スタッフブログ FUKUCHI REPORT
福地組のスタッフが住まいに関する様々な事を中心に日々の事、
業務、気がついた小さな事をご紹介します。
第50回:2019.01.07[スタッフブログ]サイテクカレッジへ学校訪問!
明けましておめでとうございます。総務部の与座と申します!! 新年最初のスタッフブログは学校訪問です。先日、人事活動の一環として会社説明のためサイ・テク・カレッジ美浜へ訪問しました。 今回はサイ・テク・カレッジ美浜の先…
第49回:2018.12.14[スタッフブログ]福地組の戸建賃貸住宅「デコ」とは?
こんにちは、設計部の大湾です。 今回は福地組の商品「デコ」についてご紹介します。私たちの提案する賃貸経営の土地活用として、共同住宅ともう一つ「戸建賃貸住宅」があります。「戸建賃貸住宅」とは、オーナー様の所有している土地に…
第48回:2018.12.03[スタッフブログ]遊びゴコロの壁紙
こんにちは!設計部・大城です。 先日、とある展示会にて『WHERE’S WALLY?』(ウォーリーを探せ!)の壁紙が大きくPRされたブースがありましたのでご紹介いたします。 撮影協力:シンコール株式会社 ここで、改め…
第47回:2018.11.20[スタッフブログ]音楽フェスGRINDに協賛しました!
こんにちは、営業部の宮城です。11月17日ネーブルカデナで行われた音楽フェスGRINDに協賛したのでご紹介します!このイベントは、カデナを「基地の町から音楽の町に」という町長のスローガンの下、県外や地元のアーティストをよ…
第46回:2018.11.19[スタッフブログ]「リノベーション 探訪記」
こんにちは、営業部の福地です! いきなりですが、最近リノベーションということばをよく耳にしませんか?「リノベーション」と「リフォーム」はよく混同されますが、意味が異なります。 リフォームは(Reform)、例えば、キッチ…
第45回:2018.11.07[スタッフブログ]琉球大学 工学部 工学科の学校訪問
こんにちは、総務部 金城です(^o^)丿 福地組では、良い人材を採用し育成していく観点から、色々な学校や研究室に行き、福地組を知ってもらうため、学校訪問を行っています。 11/1(木)に、琉球大学 工学部 工学科 カスト…
第44回:2018.09.18[スタッフブログ]家族信託セミナーに参加しました!
こんにちは!福地組の西原です。 本日、沖縄銀行様より開催して頂きました『家族信託』セミナーを受講してまいりました。昨今ではだいぶ認知度があがった、このテーマ!?でもまだまだ取り入れるにはには難しいようです。しっかり勉強し…
第43回:2018.07.02[スタッフブログ]新築工事の様子をお届け!
こんにちは、福地組仲井間です。 今回は、現在工事中の現場状況をお伝えしたいと思います。 北中城村S邸の新築工事です。外部足場が組まれ、外壁工事・アルミサッシ枠などの取付工事が順調に進んでおります。 2枚目写真中央…
第42回:2018.06.15[スタッフブログ]ショールームで暮らしをイメージしよう
こんにちは福地組の宮城です。 沖縄も梅雨入りし、遂に夏がやってきますね。夏はイベントや祭り等も多く、私の住んでいる嘉手納町でも様々な行事が御座いますので、是非嘉手納町にも足をお運び下さい。 さて今回はPanasonicさ…
第41回:2018.06.01[スタッフブログ]「家族信託」セミナーに参加しました!
こんにちは!福地組の西原です。 先日、福地組本社にて、琉球銀行様より『家族信託』についてセミナーを開いていただきました。まだまだ馴染みのない、この『家族信託(または民事信託)』ですが、超高齢者社会の日本においてとても有意…